よく食べているのに太らない人そこまで食べないのに太っている人。
あなたも一度は不思議に思ったことがあるのではないでしょうか><
今回は太る人の3つの特徴とアドバイスをご紹介!
食事の仕方にフォーカスを当ててまとめておりますので、痩せたい方は要チェックです!
太る人の食事の特徴「朝食を抜く」
太っている人の多くは朝食を抜いていることがほとんどです。
そして一日1食か2食と食事の回数が少ないのが特徴。
一見食事の回数が少ないと痩せるのでは?と思いがちですが実は逆効果。
空腹感から暴飲暴食に繋がってしまします><

一度の食事に摂取するカロリーが多くなり、結果的には太ってしまうんです…。
実は私自身9 kg の減量を経験したことがあり、太っていた頃は朝食を抜いていました。
9キロ痩せた今では、毎日朝食を食べています!
1日のスタートを気持ちよく始めるためにも朝食はしっかりとりましょう♡
高カロリーのものを好むのも太る人の食事の特徴

よく食べているけど太らない人。
あなたの周りにもいるかもしれません。
ですが、よく見てみると食べているものがヘルシーではありませんか?
痩せている人は自然と低カロリーの食事を好んでいる
特に痩せている人は、野菜や果物など、さっぱりしたものを好んでいます。
飲み物も水やお茶などカロリーのないものをよく摂取してるはずですよ♪
かくいう私も9キロ増の頃は、高カロリーでこってりした食事が大好きでした。
飲み物も定期的にジュースが飲みたくなったり。
今でも高カロリーのものを食べることはありますが、痩せてからの方がヘルシーな食事を好むようになり、健康面や精神面でもプラスになっています!
味付けの濃さにも注意!
太っている人は痩せている人に比べ、味の濃いものが好きな傾向にあります。
味の濃いものは塩分が多く、むくみの原因に。
むくみが取れるだけでもすっきりとした見た目に変われるので、太る人の食事の特徴をやめたい方は、まずは減塩から始めてみるのもおすすめです!
太る人の食事の特徴「主食を同時に食べる」
ラーメンとご飯やパンとご飯と言った炭水化物×炭水化物の食事も太る特徴です!
食事をしてしまう方はおかずが少ない傾向にあります。
満足が出来る食事でないために、炭水化物を多く摂取してしまいます。
おかずやスープで満足感をプラスしよう!

食事の満足度をあげるためにもおかずやスープ、味噌汁など炭水化物以外の食べ物をプラスしてあげましょう♡
視覚からも食べている実感を得ることができますよ♪
今すぐやめたい太る人の食事の特徴!
いかがでしたでしょうか。
今回は太る人の食事の特徴を3つ紹介しました!
私自身太っている頃と痩せた今ではかなり食生活が変わっています!
特に今回紹介した3つは肌で実感している太る人の特徴です><
太る人の食生活に当てはまった方は、ちょっとずつでもいいので、やめる意識をしていきましょう♡