「今日は何の日?」クリックしてみてみてね。

【ミーハー】の語源や由来!どんな人が特徴なの?

普段何気なく使っている「ミーハー」という言葉。

意味を知っている人は多いかと思いますが、語源・由来を知っている人は意外と少ないかと思います><

今回は、ミーハーの

  • 意味
  • 語源・由来
  • ミーハーである人の特徴

についてご紹介します!

ぜひ、今回の記事を参考に、お友達や会社の人との会話のネタにしてみてくださいね♪

ミーハーとは?どういう意味?

「ミーハー」という言葉の意味を知っている人は多いかと思いますが、念のため意味をご紹介します(*–`ω´–*)

ミーハーとは

これまで興味がなかったのに、世の中で流行っているものやブームに乗っかって、にわかに熱中する人のことを指します!

言葉で表現できなくても、なんとなくこういったニュアンスで「ミーハー」という言葉を皆さま使われていますよね♪

今では、カタカナで「ミーハー」と書きますが、昔は、

「みいはあ」や「みいはあ族」と書いていたこともあるそうですよ♪

ミーハーの語源・由来は?

ミーハーの語源・由来は、いくつかあると言われています!

  1. みいちゃん、はあちゃんの略
  2. 新しい物好きの若者から
  3. ドレミファソラシドの音階から
  4. 力士仲間の隠語

ここからは、それぞれの由来について解説していきますね(*´ A`*)ノ♡

ミーハーの語源・由来1:みいちゃん、はあちゃん

ミーハーの一番有力な説が「みいちゃん、はあちゃん」の略からだと言われています!

「みいちゃん、はあちゃん」という言葉は、昭和初期の流行語。

当時の女の子の名前として

  • みよちゃん
  • はなちゃん

など、「み」や「は」から始まる名前が多かったことから、「みいちゃん、はあちゃん」という言葉が流行ったのだそう!

ですが、「みいちゃん、はあちゃん」は、若い女の子を軽蔑する時に使われていたと言われています…。

今考えると、女の子の呼び名が流行語になるって、ちょっと考えられないですよね><

時代の流れを感じますね><

ミーハーの語源・由来2:新しい物好きの若者から

二つ目は、新しい物好きの若者が、自分のことを「me(ミー)」、彼女のことを「her(ハー)」と呼んでいたところからきたのが語源・由来と言われています!

軽い若者風俗を総称して「ミーハー族」と呼んでいたとも言われていますよ♪

ミーハーの語源・由来3:ドレミファソラシドの音階から

三つの語源・由来は、ドレミファソラシドの音階から。

「ミーファー」から「ミーハー」が生まれた?と言われていて、ミーハーよりも高尚な趣味を楽しむ人を、一つ音階をあげた「ソーラー」と呼んでいたという説もあります(*>ω<*)

面白い説ですが、「ソーラー」という言葉は、浸透せず、すぐ死語になってしまったのだそう><笑

ミーハーの語源・由来4:力士仲間の隠語

「ミーハー」は、力士仲間の隠語として使われていて、そこが語源・由来なのでは?という説もあります!

力士仲間の間で「馬鹿」や「間抜け」を指す隠語として「はーちゃん」という言葉が使われていたのだそう。

ですが、力士仲間の隠語説は、有力な語源・由来としては考えにくいと言われています><

ミーハーである人の4つの特徴をご紹介!

最後は、ミーハーである人の特徴について4つご紹介します♪

ミーハーは一般では、あまり良い意味で使われませんが、ミーハーであるからといって、悪いことではないと筆者の私は思っています(*–`ω´–*)

自分が当てはまっているか、ぜひチェックしてみてくださいね!

噂話が好き

ミーハーである人は「噂話が好き」であるという特徴があります!

信憑性を気にしないことが多いので、噂話を簡単に信じてしまったりします><

噂話が好きだということは、よく言えば、周りの人に興味があるということ。

悪く言えば、他人と比較してしまうといった特徴とも言えます。

他人との比較は多少なら良いと思いますが、不幸な噂話で幸せになっているようでは要注意です><

自分の幸せにフォーカスできると楽しく生きていけますよ♪

周りに流されやすい

噂話を信じてしまうのと似たような特徴で、「周りに流されやすい」というのもミーハーである人の特徴です。

自分を持っていないので、周りのトレンドに流されてミーハーになるといった流れ。

ですが、周りに流されやすいという特徴も、よく言えば、

  • 他の人に合わせられる
  • 協調性がある

といった特徴になりますよね!

自分の大切にしたいところをしっかりとこだわれていれれば、ミーハーでもOKなのかな、と個人的に思いますよ♪

トレンドが好き

ミーハーの人は、世の中の流行りに、にわかについていく人のことを指すので、「トレンドが好き」であるという特徴もあります!

トレンドが好きな人は、とにかく流行のアンテナがすごい♡

ミーハーは、あまり良い意味で使われませんが、流行に疎い私は、逆に尊敬しますよ♪

トレンドは、コロコロ変わるので、流行りの流れについていけるスピード感も重要。

ミーハーを突き詰めれば、ブログやインスタグラムで思わぬ収入に結びつくかも?♡ 

ブランドが好き

ミーハーな人の特徴として「ブランドが好き」ということも挙げられます!

ミーハーな人は、流行りものを追うことで

  • 目立ちたい
  • 注目されたい

といった心理があると考えられます。

ブランド物を身に付けることで、その欲求を満たせるので、ブランドが好きであることが多いんです♪

また、ブランドを身につけたことで自分の価値が上がったと思っている人も少なくありません><

ですが、人間は身に付けるもので価値が決まるわけではありません。

本当に好きなブランドを身につけて心が満たされるならOKですが、承認欲求のためにブランドを購入しているのであれば、自己肯定感を上げてみてくださいね><

まとめ:ミーハーの語源・由来は複数ある!意外と昔からあった言葉!

いかがでしたでしょうか。

今回は、ミーハーの

  • 意味
  • 語源・由来
  • ミーハーである人の特徴

についてご紹介しました!

普段何気なく使っている「ミーハー」ですが、由来は、かなり昔に遡ります♪

言葉の語源や由来を知ると会話のネタが増えて面白いですよね!

ぜひ、他の言葉の語源・由来の記事もチェックしてみてくださいね(*–`ω´–*)

関連記事

かやくごはんの語源・由来をご紹介!炊き込みご飯との違いは?

朝飯前の語源や由来は?意味や類義語もご紹介!