「今日は何の日?」クリックしてみてみてね。

【2022年】上野公園の桜の見ごろは?場所取りはいつから可能?混雑はどのくらい?

桜といったら上野公園というほど、メジャーな桜の名所であり、都会のオアシスでもある「上野公園」。
動物園やボートや広い芝生の公園は、春だけではなく1年中、カップルや家族連れに人気のスポットですよね。お花見の名所としても有名です。桜並木の美しさはほんとうにすばらしいものです。

毎年桜の季節はとくに、賑わいを見せていますが、2020年の桜の見ごろはいつごろか、また場所取りのことや混雑具合についても調べてみました。

◆上野公園の桜の見ごろは?

毎年春になると多くの花見客でにぎわうのが、東京の真ん中にある上野公園です。
壮大な桜並木が続き、日本一花見客が多いのではないかともいわれるほどです。
毎年上野公園では桜の時期に桜まつりがひらかれますが、例年3月21日の祝日からスタートします。

 

◆上野公園桜祭りの屋台とライトアップ

上野公園の桜まつりでは、屋台や出店が出ているので花見客には非常に好評です。
食べ物を現地調達できることは大きなメリットと言えます。
また上野公園の桜まつりでは、例年ぼんぼりによるライトアップが行われます。

 

その数は1000個以上にものぼり、近年ではLEDを使ったイルミネーションのライトアップが主流となっていますが、上野公園ではぼんぼりが用いられます。ライトアップは17時半から20時までと時間に限りがあるものの、出店もたくさんあり大いに楽しむことができるでしょう。

◆例年の見ごろ

桜の見ごろは毎年数日単位でずれることが多くあり、少しの気温の変化で1週間ほどずれることもあります。

2019年の桜のみごろは、3月下旬でした。2018年の桜の見ごろの時期は3月27日から3月30日でしたが、その前の年は4月5日から4月8日と大幅にずれ込んでいることがわかります。

2022年のお花見を計画するのであれば、3月25日金曜日から次の週の土日ごろであれば、確実にきれいな桜が見られると予想できます。

 

◆混雑状況や駐車場は?

混雑状況については、仕事や学校が休みの人が多い土曜日や日曜日、祝日は夜桜を楽しむ人が多いので、夜は非常に混雑します。
平日の日中や早朝であれば混雑していないことが多いため、 混雑を避けたいのであれば平日の日中や早朝がお勧めです。

車で向かう場合にも、駐車場が早くから満車状態になることもあるので、早めに出掛けることを心がけ、近隣にも駐車場はありますが、できれば公共交通機関を使うといいでしょう。

◆場所取りは?

そしてお花見に欠かせないのが場所取りについてです。
場所取りに関しても毎年戦いが繰り広げられていますが、激戦区を狙うのではなくやや離れていたとしても桜をきれいに眺めることができる噴水近くもお勧めの場所です。

場所取りの時間は23時から5時までは入園禁止となっているので、徹夜で場所取りをすることはできません。
前日などに下見をして、あらかじめ場所の候補をいくつかあげておき、数人で分散して狙えると良いでしょう。
トイレやごみ箱からは適度な距離であり、凸凹のない平たんな場所、そして人数分のスペースをしっかりと確保できるように注意しましょう。

 

◆まとめ

東京上野公園の桜の見ごろは、毎年時期がずれるのですが、2022年は、3月25日~楽しめそうですね。屋台や夜のライトアップも好評なので、会社帰りに寄るのもいいかもしれません。
また駐車場はたくさんはないので、公共交通機関の方がおすすめです。お花見の場所取りは、比較的人の少ない平日を狙ったり、メインの桜並木から少し離れたところを狙うととりやすいので、お勧めです。

上野公園からの東京の街を見るのもステキですよね。