sky 星を紡ぐ子どもたちには様々な裏世界が存在します。そんな中、sky制作会社が堂々と<秘密のエリア>として公開している場所があります。
この場所は書庫なのに、きれいなオレンジ色の花でいっぱいの場所♡洞窟の中のお花畑♪また、そこからsky制作チームのオフィスにも行けます。
今回は、その書庫の秘密のエリア(秘密の部屋?隠し部屋?と言った方がいい感じの場所)へご案内します。
また、お花畑の先はどのようになっているのか、なにがあるのか、どうしたら行けるのかも覚え書きとして書いておきますね。ハロウイン・クリスマスなど季節ごとにいろいろ中も変わっているので楽しみです♪
- 1.sky書庫<秘密のエリア>の場所の入り口
- 2.sky書庫<秘密のエリア>行き方
- 3.書庫<秘密のお花畑>に到着
- 4.sky書庫<お花畑のその奥は?>どうやって行くの?
- 5.sky書庫の秘密の部屋の奥には、オフィスが!
- 6.書庫<秘密の部屋>sky制作チームのオフィス見学ツアー♪
- 7.オフィスがハロウインバージョンの時
- 8.オフィスがクリスマスバージョンの時
- 9.1周年特別な時間をお祝いする期間
- 10.まとめ
- *関連記事
- 【sky星を紡ぐこどもたち】オフィス<裏世界>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐこどもたち】雨林<裏世界>大精霊の会い方・行き方
- 【sky星を紡ぐこどもたち】書庫<裏世界>大精霊たちのいる場所は?会い方・行き方もご紹介
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】草原<裏世界>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐ子供たち】捨て地<裏世界>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐこどもたち】孤島<裏世界>の場所と行き方
- 【sky】ホーム<裏世界>の場所と行き方「地下に潜る方法は?」
- 【sky星を紡ぐ子供たち】捨て地<雲の上>の場所と行き方|日食がきれい
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林<新しいエリア>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】書庫<新しいエリア>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林雲の上<秘密エリア>透明な岩の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林<裏世界>の場所と行き方
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】孤島の<虹の橋>の場所と、雨林の<虹>の出る時間と場所
- 【sky星を紡ぐ子どもたち】峡谷<裏世界>の場所と行き方
- *関連記事
1.sky書庫<秘密のエリア>の場所の入り口
秘密のエリア(部屋)の場所は、書庫の最初のエリアにあります。
書庫に入ったら左上の壁に入り口があります。とはいっても、そのまま上に上がると真っ暗で分かりにくいので、階段を上って、左に行き、戻るように進みます。
突き当りが秘密の部屋の入口です。
言葉だとわかりにくいので、画像でいうと、ここです。
階段の上まで上がって、入口の方を見てみると下記の眺め。
突き当りの壁(塀)から中に入れます。
2.sky書庫<秘密のエリア>行き方
突き当りの壁までくると、ただの塀なのですが、塀沿いに歩くと炎マークが出る場所があります。
そこに向かって突進すると、(ふつうにあるいてOK)壁の中に入っていけます。
壁をすり抜けるって、ハリーポッターみたいで、ドキドキ!
壁の中から、今来た方向を見ると、こんな感じに見えます。
3.書庫<秘密のお花畑>に到着
細い通路を歩いていくと、目の前にオレンジのお花畑が広がっています。
お花畑を心ゆくまで堪能したら、正面の<秘密のエリア>のもっと奥のエリアまで行ってみましょう。
4.sky書庫<お花畑のその奥は?>どうやって行くの?
奥のエリアの前で、炎を灯すと、中に入れるのですが、<特別なブルーの羽(ケープ)>を持っていないと入ることができません。
このケープは、sky制作チームのお手伝いをした方に配られている<ブルーのケープ>なのですが、実は、この奥のエリアに行くとそのケープを手に入れることもできます。
とりあえず、最初は、このブルーのケープは持っていないので、持っている人に手をつないで連れていってもらいましょう。
奥のエリアの前で、待っていれば、特別なブルーの羽(ケープ)を持った人がきっと来てくれます。その人にろうそくを贈って、友達になってもらい手をつないでもらいましょう。
秘密の部屋の奥のエリアはこんな感じ。
卓球台があったり、パソコンデスク用の椅子が倒れていたり。
その奥には、スケールが大きな空間があり、神秘的な美しさに圧倒されます。
真ん中の小さな島には、違う場所(オフィス)への入り口が。
このエリアをたっぷり堪能したら、もっと奥のエリア(オフィス)に入っていきましょう。
5.sky書庫の秘密の部屋の奥には、オフィスが!
奥のエリアに入ると、世界観が全く違う、建物の前に着きます。
sky制作チームのオフィスという設定みたいです。目の前のオフィスのドアを開けて入ってみましょう。
6.書庫<秘密の部屋>sky制作チームのオフィス見学ツアー♪
オフィスの中に入っていくと、壁には、sky制作の裏側の話やイラストが飾ってあったり、食べかけのピザがあったりします。
・部屋の中ー1階
オフィスの中は、会議室・キッチン・トイレなどがあります。
ほかにも、オフィスのスタッフの女性が登場したり、
トイレが水漏れしていたり、いろいろな発見をして楽しめます。
・オフィスの中の精霊を解放する
オフィスに入ると、日によって、さまざまな精霊がいろいろな場所にいます。解放すると、波乗りの猫に乗ってオフィスの中を飛べたり、散歩好きな精霊についていくと、空で追いかけっこをしたり、精霊によって、たのしめます。その日の精霊と遊んでみてくださいね。
この精霊たちって、オフィスの日常のスタッフの様子のような感じ♪
スタッフも楽しんでいるのが伝わってきてほっこりした気持ちになります。
バランスボールの上の精霊(スタッフの亡霊?)
たとえばすぐのバランスボールの上に精霊が座っているのが見える時は
精霊を解放してあげましょう。
オフィスの中に戻ると、空飛ぶ猫が出現しているはずです。その猫に乗れるようになります。
「お昼だ!散歩の時間」散歩好きな精霊(スタッフの亡霊?)
違う日には、たとえば、奥の会議室の精霊。
ドアを開けて触れて解放すると
外に促されるので、ついていくと
「お昼だ。散歩の時間」と追いかけっこの始まりになったり、
何回か追いかけっこをして、クリアすると、建物の中の元の席に戻って、「よーし 新しい曲書くぞ」と仕事に戻る様子が・・・。
「もうおしまいだ。無念」の精霊(スタッフの亡霊?)
その日のいろいろな精霊をオフィスエリアでたのしみましょう!
・部屋の外
入ってきたドアから外に出ると、右には、車がとまっているはず。
運転席や後部座席にも座れますので、チャットを楽しめる場所。
・部屋の中ー2階
車の目の前の階段から2階に登っていけます。2階は、荒れた感じになっていますが、バーカウンターがあります。
ここでも探検してみると、意外な発見があるかもしれません。
・部屋の塀の外には、ジブリで有名なあれが・・・
なぜかラピュタに出てくる巨神兵みたいなロボットが、オフィスの建物の周りを巡回してくれています。
・雲に浮かぶ白い船に乗ってみよう!
正面の雲の上には、白い船が浮かんでいるはず。そこもチャットポイントです。
船は、建物をゆっくり回っているので、このエリアの全体像を見ることもできます。
・建物の屋上にはなにが?
建物の屋上は芝生になっていて気持ちの良い空間です。
大砲が一基あり、ちょっと物騒ですが、そこで、ろうそくを灯すと、ボーンと自分を打ち上げてくれます。
屋上からは眺めのいいので、空の上に浮かんでいる精霊さんも見えると思います。
近くまで行くと精霊なのがわかります。
いつものように触れると消えて、違う場所に精霊が現れます。
合計6回~8回くらい精霊を捕まえると、OKなのですが、この精霊は捕まえても、とくに反映されていないような・・・。(わかり次第追記しますね)
空中飛行して楽しんだら、戻ってオフィスの出入り口にいるテルテル坊主のような透明なイカさん?たこさん?にあいさつもいいですよね~。かわいい顔をしています♪
・帰る場所はどこ?
書庫に帰るには、オフィスの出入り口の前から戻りましょう。
書庫の最初のエリアに出ます。
・特別のブルーのケープはどうやって手に入れる?
秘密エリアのオフィスの中で、ショッピングカートを開くと、このブルーの特別なケープとろうそくがセットで販売されています。
それを購入すれば、ケープを手に入れることができます。
sky制作チームのオフィス以外でショッピングカートを開いても、このケープは販売されていませんので、欲しい場合は、秘密のエリアのオフィスにいるうちに、手に入れましょう。
SKYのステキな世界観が好きで、迷わずマントを購入した編集部スタッフです♪きっとこれからも、SKYの制作チームが作った秘密エリアができたら迷わず購入します。
・オフィスが真っ暗な時は、宇宙に行ける!
オフィスが真っ暗の時もあります。
その時は、チャンス!会議室で、スクリーンが白く光っているところがあります。
そのスクリーンに飛び込む(画面に出る飛び込むマークをクリックする)と、宇宙に行けます。
人口衛星までいきましょう。
精霊がいますので、4回ほど解放すると、元のオフィスに戻れます。
オフィスも明かりがついています♪
オフィスが真っ暗なときは、ぜひ宇宙に行ってみてね。
7.オフィスがハロウインバージョンの時
10月のハロウインが近づくと、アップデートがあり、たのしい変更も加わっています。オフィスが真っ暗な時、暗黒龍(えび)が上空にいたり、月が出現していたり、オフィスの中は、かぼちゃがたくさんあったり、スタッフが二人になっていてこうもりのケープが手に入ったりします。
オフィスのかぼちゃ
オフィスの中が真っ暗な時、かぼちゃがたくさんオフィス内に出現しています。キャンドルをともして、キャンドルを増やしましょう。
オフィス上空の暗黒龍(えび)
オフィス上空には暗黒龍が出現して、いつもの平和なオフィスが大変なことに。今までオフィスの植木鉢に頭をつっこんでいた暗黒龍がいなくなっていますので、これが上空に行ってしまった・・というストーリーでしょうか。
オフィスの外にいくと、暗黒龍が3匹。
きれいな月も出ています。
・・・が、すぐに雲が全部真っ赤に。
「あ!」と思った時はもう遅く
そのあと、暗黒龍にやられます・・・。まさかこんなところで。
コウモリのケープ
オフィスのスタッフが二人、オフィス内で会話していますので、会話を聞くと、期間限定でコウモリのケープを販売しているとのこと。
そのままオフィス内で、ショッピングカートを開けてみると、コウモリのケープを購入することができます。ケープの裏地はオレンジで 後ろ側の羽の光の部分がコウモリの輪郭でかわいいです。
ハロウインバージョンが終わると
ハロウインが終わると、暗黒龍が3匹のうち、2匹はいなくなります。月や真っ赤な雲もなくなります。暗黒龍が1匹残りますが、時間がたつとだんだん部屋の中に入ってきて、いろいろなところにはまって動けなくなり、植木鉢などに戻るでしょう。
いろいろな変更があってオフィスもたのしいですね。次はクリスマス♪
8.オフィスがクリスマスバージョンの時
感謝祭も終わって、クリスマス期間になると、skyのオフィスもぐっとクリスマスらしくなります。
なんといっても、この期間は、運営さんが、ケープを持っていない人も中に招待してくれるのです。
秘密エリアの入り口に、こんな風に運営さんが、立っていて、中に連れて行ってくれます。
うわ~~やさしい!
中に入れてくれたら、運営さんは、新しい人を迎えに戻っていきます。
なので、オフィスまでどんどん行ってみてくださいね。
クリスマス期間中のオフィスの中
クリスマス期間のオフィスは、めっちゃきれいです。
入り口に暖炉までできていて・・・
ステキです。
ツリーのろうそくをつけたり、食卓のろうそくをつけたり、プレゼントを運んだり、楽しんでくださいね。
サンタの帽子はどうやって手に入れる?
サンタの帽子は、オフィスにいる間にショッピングカートを開いてみましょう。
そうすると、サンタの帽子が販売されていますので、欲しい場合は購入できます。
購入したら、サンタの帽子をかぶりにホームに戻って、またオフィスに来てみるとぐっとクリスマスの雰囲気を味わえます♪
9.1周年特別な時間をお祝いする期間
クリスマス以来の大幅なオフィスの改装?が!
ワクワクの1周年お祝いパーティー会場になっています。
秘密エリア入り口は普段は、特別なブルーのケープがないといけないのですが、クリスマス同様、アニバーサリースタッフが中に連れていってくれます。
1周年お祝いパーティー会場♪
オフィスの中に入ると、飾り付けでにぎやかです。
カニさんは、攻撃してきませんし、1周年のブルーのとんがり帽をかぶってたのしそうです♪
ケーキがあったり、プレゼントがあったり華やかなオフィスです。
空飛ぶ箱舟が、浮かんでいるので乗ってみると
お祝いモード全開でクラッカーをパーンとはじかせながら、オフィス内を飛びまわります。
オフィスのスタッフに会いに行ってみると、アニバーサリースタッフが1周年の帽子を配っています。
今回は、課金しなくても、もらえます。ハート3つと引き換えになります。
thatgamecompanyさん、SKYのゲームで楽しませていただいております。素敵なゲームをありがとございます。そして1周年おめでとうございます!
10.まとめ
書庫の秘密のエリアを思いっきり楽しんでくださいね。この秘密のエリアは、運営側が、精霊を変えたり、行事ごとにいろいろ変更されているので、それも楽しみのひとつ。
今日は【sky星を紡ぐ子どもたち】書庫<秘密エリア(隠し部屋)>の場所と行き方や、お花畑のその奥のエリアにあるオフィスについても書いてみました。
巨神兵や水漏れのトイレなど、秘密のエリアで、ゆっくり心和む時間を。
*関連記事
【sky星を紡ぐこどもたち】オフィス<裏世界>の場所と行き方
【sky星を紡ぐこどもたち】雨林<裏世界>大精霊の会い方・行き方
【sky星を紡ぐこどもたち】書庫<裏世界>大精霊たちのいる場所は?会い方・行き方もご紹介
【sky星を紡ぐ子どもたち】草原<裏世界>の場所と行き方
【sky星を紡ぐ子供たち】捨て地<裏世界>の場所と行き方
【sky星を紡ぐこどもたち】孤島<裏世界>の場所と行き方
【sky】ホーム<裏世界>の場所と行き方「地下に潜る方法は?」
【sky星を紡ぐ子供たち】捨て地<雲の上>の場所と行き方|日食がきれい
【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林<新しいエリア>の場所と行き方
【sky星を紡ぐ子どもたち】書庫<新しいエリア>の場所と行き方
【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林雲の上<秘密エリア>透明な岩の場所と行き方
【sky星を紡ぐ子どもたち】雨林<裏世界>の場所と行き方
【sky星を紡ぐ子どもたち】孤島の<虹の橋>の場所と、雨林の<虹>の出る時間と場所
【sky星を紡ぐ子どもたち】峡谷<裏世界>の場所と行き方